top of page
検索
うらのりょうた
2021年5月23日読了時間: 4分
首都岡山〜100年後、日本の中心は岡山県かもしれない話〜
東京一極集中と阪神淡路大震災 1990年代の日本では、東京一極集中の深刻化や、1995年に発生した阪神・淡路大震災によって都市型災害への対応が課題となっていました。1996年に発足した「国会等移転審議会」では、首都機能移転に関して話し合いが行われました。選考基準としては、「...
閲覧数:13,720回0件のコメント
うらのりょうた
2021年5月21日読了時間: 2分
岡山市〜岡山城のまち〜
岡山県最大の人口70万人超を擁する政令指定都市である岡山市(おかやまし)。広島県広島市に次いで、中国・四国地方における第2の都市です。 古くは岡山城の城下町として発展しました。印象的な黒漆塗から「烏城(うじょう)」とも呼ばれています。長野県松本市の松本城も同じ異名を持ちます...
閲覧数:24回0件のコメント
うらのりょうた
2021年5月20日読了時間: 1分
赤磐市〜モモのまち〜
果物の栽培が盛んな赤磐市(あかいわし)。特にモモとブドウ(ピオーネ、マスカット)はまちの特産品となっています。 「岡山桃茂実苑」さんではモモ、マスカット、ピオーネなどの収穫体験ができます。実際に桃園で食べたモモはとても甘くてジューシーでした。...
閲覧数:13回0件のコメント
うらのりょうた
2021年5月19日読了時間: 1分
和気町〜吉井川のまち〜
旭川、高梁川と並び、岡山3大河川の1つである吉井川が流れる和気町(わけちょう)。広大な河川敷には、県下最大規模のゲートボール場や、グランドゴルフ場、多目的広場などがあります。 【人口】13364人 【面積】92.7km2 【人口密度】144.21人/km2...
閲覧数:8回0件のコメント
うらのりょうた
2021年5月18日読了時間: 1分
備前市〜備前焼のまち〜
日本六古窯の一つに数えられる伝統工芸品「備前焼」の産地として知られる備前市(びぜんし)。市内には備前焼の窯である煉瓦造りの四角く赤い煙突が立ち並びます。年季が入った味のある煙突は存在感抜群。国道2号など、市内をドライブしていると、備前焼に関連する施設の多さに驚きます。...
閲覧数:20回0件のコメント
うらのりょうた
2021年5月17日読了時間: 1分
瀬戸内市〜日本のエーゲ海〜
2004年に邑久町、牛窓町、長船町の3町が合併して誕生した瀬戸内市(せとうちし)。市名の通り、瀬戸内海に面しており、特に旧牛窓町はギリシャのエーゲ海のような多島美から「日本のエーゲ海」と呼ばれています。 瀬戸内市に本社を置く畠山製菓が運営する「おかき処 吉備の舎」でせんべい...
閲覧数:13回0件のコメント
うらのりょうた
2021年5月16日読了時間: 1分
玉野市〜渋川海岸のまち〜
瀬戸内海に面した玉野市(たまのし)。宇野港は岡山港とともに岡山県の重要港湾に指定されており、香川県高松市や小豆島町、直島町を結ぶ港町として発展しました。 「渋川海岸」は「日本の渚百選」や「快水浴場百選」にも選ばれた県下最大級の海岸です。 【人口】56235人...
閲覧数:3回0件のコメント
うらのりょうた
2021年5月15日読了時間: 1分
早島町〜岡山の交通の要衝〜
岡山県の自治体で1番小さな早島町(はやしまちょう)。面積こそ小さくても、存在感は抜群です。 県都・岡山市と岡山第2の都市・倉敷市に囲まれており、町の人口密度は県内1位。 中国地方と四国地方を結ぶ瀬戸中央自動車道と国道2号がクロスする交通の要衝です。...
閲覧数:25回0件のコメント
うらのりょうた
2021年5月14日読了時間: 2分
倉敷市〜美観地区のまち〜
「美観地区」といえば倉敷市(くらしきし)。美しいまちなみを守ろうとする動きが活発だった倉敷市では、1969年に初めて美観地区の呼称が使われました。これは、国の「重要伝統的建造物群保存地区」の制度が発足する6年前のことでした。1979年には倉敷市も選定されています。...
閲覧数:25回0件のコメント
うらのりょうた
2021年5月13日読了時間: 1分
浅口市〜金光教のまち〜
奈良県天理市は、日本で唯一、宗教の名前をまちの名前にした宗教都市です。しかし、岡山県にもかつて、宗教の名前を冠したまちが存在しました。それが、現在の浅口市(あさくちし)の金光町(こんこうちょう)です。金光教の本部が置かれ、現在でも多くの信者がお参りにやってきます。高校野球の...
閲覧数:115回0件のコメント
うらのりょうた
2021年5月12日読了時間: 1分
里庄町〜虚空蔵山のまち〜
浅口市と笠岡市に東西を挟まれた里庄町(さとしょうちょう)。瀬戸内海には面していないものの、瀬戸内ならではの温暖な気候や、標高270㍍の虚空蔵山(こくぞうさん)など自然豊かな環境が魅力です。 一方で、まちの中心部をJR山陽本線と国道2号が通るなど利便性にも優れており、1950...
閲覧数:5回0件のコメント
うらのりょうた
2021年5月11日読了時間: 1分
笠岡市〜笠岡諸島のまち〜
岡山県の最西南に位置し、隣接する広島県福山市と深い関わりを持つ笠岡市(かさおかし)。瀬戸内海に面しており、31もの島々から成る笠岡諸島を擁します。しかしながら、温暖で雨が少なく、大きな川がなく、平野部も少なかったことから、先人たちは水不足と土地不足に悩まされていました。現在...
閲覧数:3回0件のコメント
うらのりょうた
2021年5月10日読了時間: 1分
総社市〜備中国分寺のまち〜
総社市(そうじゃし)はその地名からもイメージできる通り、平安時代に備中の神々を合祀(ごうし)した「総社宮」が建立されたことに由来するまちです。 時代はさらにさかのぼり、縄文時代以前からすでに備中には人々が生活しやすい環境が整っていたようです。その勢力はすさまじく、総社市を中...
閲覧数:28回0件のコメント
うらのりょうた
2021年5月9日読了時間: 1分
矢掛町〜矢掛宿のまち〜
江戸時代に山陽道の宿場町として栄えた矢掛町(やかげちょう)。庶民は旅籠屋(はたごや)に宿泊する一方、参勤交代の大名行列が使用したのが本陣と脇本陣です。門、玄関、書院の設置が特別に許された格式高い宿。特に、本陣には大名や公家、幕府の要人が宿泊しました。一方で、脇本陣は本陣に泊...
閲覧数:6回0件のコメント
うらのりょうた
2021年5月8日読了時間: 1分
井原市〜子守唄のまち〜
井原市(いばらし)は「中国地方の子守唄」発祥の地です。かつては隣接する広島県福山市など一部の地域でしか知られていませんでした。しかし、声楽を目指す井原市出身の青年の歌に感銘を受けた山田耕筰が編曲したことから全国区に。音楽の教科書にも採用され、美空ひばり、夏川りみ、森山良子、...
閲覧数:14回0件のコメント
うらのりょうた
2021年5月7日読了時間: 1分
吉備中央町〜吉備高原のまち〜
吉備中央町(きびちゅうおうちょう)は岡山県のまさに中央に位置するまちです。まちの全域が吉備高原にあり、美しい自然が残っています。まちを散策しているとばったり桃太郎と出会しそうな世界観が広がります。 一方で、1970年代からは「吉備高原都市」として開発が進められており、隣接す...
閲覧数:35回0件のコメント
うらのりょうた
2021年5月6日読了時間: 1分
高梁市〜備中松山城のまち〜
天空の城へ出陣!高梁市(たかはしし)の備中松山城は江戸時代の一国一城令、明治時代の廃城令、昭和時代の戦争に耐え抜いた「現存12天守」の1つです。その中でも唯一の山城で、標高430㍍は現存天守としては最も高い所にあります。また、雲海が出現することから「天空の城」と呼ばれていま...
閲覧数:13回0件のコメント
うらのりょうた
2021年5月5日読了時間: 1分
新見市〜鍾乳洞のまち〜
niimiはiにあふれたまち。岡山県の北西端に位置し、広島県と鳥取県に面する新見市(にいみし)。中国山地や高梁川といった豊かな自然が育んだ大小200にも及ぶ鍾乳洞があり、知る人ぞ知る鍾乳洞のまちです。 また、千屋牛(ちやうし)は江戸時代から飼育され日本各地の和牛ブランドのル...
閲覧数:5回0件のコメント
うらのりょうた
2021年5月4日読了時間: 1分
新庄村〜新庄宿のまち〜
ヤマトとイズモを結んだいにしえの道、出雲街道。新庄村(しんじょうそん)はその宿場町として大変にぎわったまちです。江戸時代には松江藩の参勤交代、旅人の東参り(伊勢参り)西参り(出雲参り)にも使用されました。 現在は人口1000人ほどののどかなまちで、「日本で最も美しい村」の1...
閲覧数:12回0件のコメント
うらのりょうた
2021年5月3日読了時間: 1分
真庭市〜蒜山高原のまち〜
中国地方屈指の高原リゾート「蒜山高原(ひるぜんこうげん)」を有する真庭市(まにわし)。空気がとても綺麗で、天に向けて手をグッ〜と伸ばしたくなる雄大さです。標高500㍍〜600㍍の高原に視界を遮るものはなく、空が近く大きく感じます。...
閲覧数:7回0件のコメント
bottom of page