top of page
検索
うらのりょうた
2019年12月14日読了時間: 1分
みなかみ町〜水上温泉郷のまち〜
みなかみ泊まろう!みなかみ町(みなかみまち)は水上温泉郷のまちです。文字通り、利根川水系の最上流に位置します。水上温泉をはじめ、町内18か所を有する温泉地です。 川端康成も度々水上温泉に訪れていたそうです。しかし、本人曰く「宿の人にすすめられて、清水トンネルの向こうの越後湯...
閲覧数:11回0件のコメント
うらのりょうた
2019年12月13日読了時間: 1分
掴も尾瀬!片品村〜尾瀬のまち〜
最大の見どころ:尾瀬 【最後に訪れた日20190518】 飲み物買ったしな!片品村(かたしなむら)は尾瀬のまちです。新潟県と福島県にまたがる美しい自然が残る高原です。特に、尾瀬ヶ原や尾瀬沼はフォトジェニックなスポットとして人気で、メディアでも度々紹介されています。しかし、今...
閲覧数:10回0件のコメント
うらのりょうた
2019年12月13日読了時間: 1分
群馬のTDL!?川場村〜道の駅川場田園プラザのまち〜
最大の見どころ:道の駅川場田園プラザ 【最後に訪れた日20190518】 カワバタの雪国にほど近い。川場村(かわばむら)は道の駅川場田園プラザのまちです。ちょうど、2019年11月7日放送のカンブリア宮殿で「人口3300人の村に190万人の来訪者!「何もない」村に奇跡を呼ん...
閲覧数:10回0件のコメント
うらのりょうた
2019年12月12日読了時間: 1分
沼田市〜北毛の中心地〜
沼田市(ぬまたし)は北毛の中心地です。市のHPによると、片品川沿いに利根川と合流する前の下流域で段差が深くはっきりとした河岸段丘が発達していて、地理の教科書に掲載されるほど有名です。市街地は河岸段丘の上に発達し、玄関口であるJR上越線沼田駅との高低差は約70㍍もあります。...
閲覧数:15回0件のコメント
うらのりょうた
2019年12月12日読了時間: 1分
戌・亥年にご利益!玉村町〜玉村八幡宮のまち〜
最大の見どころ:玉村八幡宮 【最後に訪れた日20190517】 玉村町(たまむらまち)は玉村八幡宮のまちです。日光例幣史道沿いにある神社で、1195年に創建されました。多くの人から信仰されていますが、面白いのは「戌・亥八幡」とたたえられ、戌年・亥年生まれの人々にとって特にご...
閲覧数:184回0件のコメント
うらのりょうた
2019年12月10日読了時間: 2分
みどり市〜岩宿遺跡のまち〜
最大の見どころ:岩宿遺跡 【最後に訪れた日20180523】 みどり市(みどりし)は岩宿遺跡のまちです。相老駅から2.4㌔ほどの一本道を30分ほどかけて歩きます。周辺は切り通しの道になっており、そこで岩宿遺跡が発見され、日本にも旧石器時代があったことが証明されました。建物の...
閲覧数:5回0件のコメント
うらのりょうた
2019年12月9日読了時間: 1分
西の西陣、東の桐生!桐生市〜桐生織のまち〜
最大の見どころ:桐生織 【最後に訪れた日20180523】 上昇桐生!桐生市(きりゅうし)は桐生織のまちです。奈良時代から絹織物の産地として栄え、「西の京都・西陣織、東の群馬・桐生織」と称されることもあります。上毛かるたでは「日本の機どころ」、行政では「織都」などと紹介。市...
閲覧数:235回0件のコメント
うらのりょうた
2019年12月8日読了時間: 1分
伊勢崎市〜絹のまち〜
最大の見どころ:境赤レンガ倉庫 【最後に訪れた日20180523】 花屋の伊勢崎に並んだ~♪伊勢崎市(いせさきし)は絹のまちです。工業が盛んで、群馬県内では太田市に次ぐ地位を占めています。絹の生産に欠かせない繭の保管庫として1919年に建設された「境赤レンガ倉庫」。現在もイ...
閲覧数:9回0件のコメント
うらのりょうた
2019年12月7日読了時間: 2分
スバル町1番地!太田市〜スバルのまち〜
秋は太田ム。太田市(おおたし)はスバルのまちです。 現在のスバルにあたる、中島飛行機の企業城下町として飛躍的な発展を遂げました。自動車関連企業が集積し、工業製品出荷額は全国有数。広島市に匹敵する規模です。スバルの本社の所在はスバル町となっています。パトロールカーなど公用車に...
閲覧数:80回0件のコメント
うらのりょうた
2019年12月5日読了時間: 1分
まるで海外!?大泉町〜南米感漂うまち〜
最大の見どころ:南米感漂うまち 【最後に訪れた日20180523】 大泉町(おおいずみまち)は南米感漂うまちです。2012年時点で外国人人口の比率が驚きの14.8%を誇ります。100人に15人は外国人。特にブラジルやペルー出身の日系人が多いそうです。富士重工業大泉工場が立地...
閲覧数:12回0件のコメント
うらのりょうた
2019年12月4日読了時間: 1分
群馬県にも立派なタワーはある!邑楽町〜シンボルタワーのまち〜
最大の見どころ:シンボルタワー未来MiRAi 【最後に訪れた日20180523】 漂うオーラ!邑楽町(おうらまち)はシンボルタワー未来MiRAiのまちです。1993年にふるさと創生事業で建設された高さ56.5㍍のタワーです。邑楽町役場に隣接します。見た目にそれほどインパクト...
閲覧数:37回0件のコメント
うらのりょうた
2019年12月3日読了時間: 1分
船で川を渡る!?千代田町〜赤岩渡船のまち〜
最大の見どころ:赤岩渡船 【最後に訪れた日20191023】 船で川を渡る!?千代田町(ちよだまち)は赤岩渡船のまちです。群馬県千代田町と埼玉県熊谷市を結ぶ、戦国時代から続く利根川で唯一の水上県道です。現在も橋が架かっていないことから、貴重な生活道路となっており、運賃は無料...
閲覧数:22回0件のコメント
うらのりょうた
2019年12月1日読了時間: 2分
館林市〜日本のチェルノーゼム〜
最大の見どころ:製粉ミュージアム 【最後に訪れた日20180523】 館林市(たてばやしし)は日本のチェルノーゼムです。小麦が多く取れることから、そのように呼ばれています。明治時代から小麦の生産が盛んでしたが、輸入品であるメリケン粉(アメリカなどで製造される小麦なのでその名...
閲覧数:68回0件のコメント
うらのりょうた
2019年11月30日読了時間: 1分
板倉町〜キュウリのまち〜
最大の見どころ:キュウリ 【最後に訪れた日20180523】 板倉町(いたくらまち)はキュウリのまちです。全国トップクラスの生産量を誇ります。 近年は研究学園都市をコンセプトとした板倉ニュータウンが開発され、1997年には東武日光線板倉東洋大前駅と東洋大学板倉キャンパスが開...
閲覧数:130回0件のコメント
うらのりょうた
2019年11月29日読了時間: 1分
明和町〜群馬県で最も東京都に近いまち〜
最大の見どころ:群馬県で最も東京都に近いアクセスの良さ 【最後に訪れた日20180523】 明和町(めいわまち)は群馬県で最も東京都に近いまちです。東武伊勢崎線や東北道が通るなど交通の便が良くベッドタウンとして機能しており、工業団地もあることから合併をせずに現在に至ります。...
閲覧数:12回0件のコメント
bottom of page