top of page
検索
うらのりょうた
2022年11月24日読了時間: 3分
五島市〜福江島のまち〜
福江島を中心に大小63の島々で形成される五島市(ごとうし)。 博多からの長い船旅を終え、フェリーを降りると、前からニコニコとおじさんが歩み寄ってきました。私が無視してすれ違おうとすると、「またそんなんしてぇ!わかってるんだよぉ!」とこちらに話しかけてきているようです。私が困...
閲覧数:8回0件のコメント
うらのりょうた
2022年11月22日読了時間: 1分
新上五島町〜若松瀬戸のまち〜
五島市と小値賀町の間に位置する新上五島町(しんかみごとうちょう)は五島列島の中通島(なかどおりじま)、若松島(わかまつじま)を中心に大小65の島々で形成されたまちです。 中通島と若松島の間の「若松瀬戸」は、谷が海に沈んでできた「溺れ谷」。大小30の島々が点在し、海上クルーズ...
閲覧数:5回0件のコメント
うらのりょうた
2022年11月21日読了時間: 1分
小値賀町〜小値賀島のまち〜
小値賀町(おぢかちょう)は小値賀島をはじめ大小17の島々で形成された火山群島です。 佐世保からフェリーで約3時間、高速船で約1.5時間、博多からはフェリーで約5時間。「遠くにあるが近くに見える」が町名の由来とされています。...
閲覧数:5回0件のコメント
うらのりょうた
2022年11月20日読了時間: 1分
壱岐市〜壱岐島のまち〜
対馬と九州の間に浮かび、大陸と九州の交流の架け橋となってきた壱岐市(いきし)。 壱岐島の主要港は「郷ノ浦港」。「九州郵船」のフェリーとジェットフォイルが隣に浮かぶ対馬市、九州の福岡県福岡市、佐賀県唐津市を結んでいます。 壱岐島周辺の各島はフェリーが結び、大島と長島の間には「...
閲覧数:4回0件のコメント
うらのりょうた
2022年11月19日読了時間: 3分
対馬市〜朝鮮国境の国〜
アジアと日本の間に浮かび、架け橋を担ってきた「国境の島」、対馬市(つしまし)。 鎌倉時代には元(モンゴル帝国)と高麗が侵略(元寇=げんこう)。1274年の「文永の役」、1281年の「弘安の役」で甚大な被害を受けました。元寇がテーマのゲーム「Ghost of...
閲覧数:24回0件のコメント
bottom of page