top of page

柏市~プチ渋谷のまち~

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2018年11月22日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年5月5日

柏市(かしわし)は柏駅を中心に栄えており、千葉北西部最大の商業都市となっています。


柏市周辺から多くの若者が多く集まることから「東の渋谷」「プチ渋谷」とも称されるそうです。実際に歩いてみると渋谷とはかなりの違いがありますし、船橋市などの方が賑わっていますが、確かに年齢層は若いように感じました。


逆に、柏駅の東口側は裏原宿のように栄えており、裏かしわ(裏かし)と呼ばれるそうです。

柏駅のペデストリアンデッキ

柏駅

柏駅

ビルが立ち並ぶ柏駅

柏駅

Jリーグ・柏レイソルが本拠地を置きます。

Jリーグ・柏レイソルが本拠地を置きます

ラグビーも盛ん

利根川の近くまで行くと田園風景に様変わり。「利根水郷ライン」は信号もなく、一面に緑が広がっており走って楽しいです。

利根水郷ライン

Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page