top of page
執筆者の写真うらのりょうた

ギネス認定!?短~い市名をまとめてみた

【今回のテーマ:1文字市名】


2019年7月30日付のスポーツニッポンに興味深い記事を見つけました。愛知県小牧市の誉高校が私立校初の1文字高校として夏の甲子園に出場するそうです。そこで、今回は日本に10ある「1文字市」をまとめてみました。


埼玉県蕨市(わらびし)

由来は植物のワラビ説と藁を燃やした藁火説など諸説あります。

千葉県柏市(かしわし)

由来はカシワの木など諸説あり。サッカーJリーグの柏レイソル(柏)の本拠地。こちらは1文字チームということになります。

千葉県旭市(あさひし)

戦国武将の木曽義昌氏(朝日将軍)に由来するとされます。また、野々口隆正が義昌を偲んで詠んだ「信濃より いづる旭をしたひ来て 東のくにに 跡とどめけむ」から漢字を当てられたと考えられています。

新潟県燕市(つばめし)

元々は港を意味する津と中心を意味する目を掛け合わせて「津波目」という地名だったそうです。その後、ツバメに由来して燕市になりました。ツバメをマスコットキャラクターにしているプロ野球・東京ヤクルトスワローズと交流があります。

岐阜県関市(せきし)

読んで字の如く、関所に由来します。


三重県津市(つし)

新潟県燕市と同じく港を意味する津に由来します。JRの津駅は日本一短い駅名です。さらに、津を「tsu」ではなく「z」と表記することで世界一短い駅名を自称し、ギネス記録も狙っています。

大阪府堺市(さかいし)

摂津、和泉、河内の三国の境に発展したことに由来します。

広島県呉市(くれし)

呉市は九つの峰に囲まれており、九嶺と呼ばれていたことに由来します。現在の市章は、9つの「レ」で星形をかたどったものです。呉市が軍港として栄えたのも九嶺の地形の恩恵を受けたからです。

山口県光市(ひかりし)

海軍が工廠(こうしょう)を配備する際に、呉と同じ1文字地名を希望したことから周南町が光町に改称され、その後、光市となりました。近年ではソフトバンクの光回線のCMで登場しました。

山口県萩市(はぎし)

ツバキの花に由来します。

閲覧数:33回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page