top of page

中之条町〜吾妻の中心のまち〜

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2020年1月19日
  • 読了時間: 1分

中之条町(なかのじょうまち)は吾妻郡の政治、経済、文化の中心です。中心というだけあって、市街地はイメージよりも賑わっていました。在来線も通っています。今回の旅で群馬県の印象は大きく変わりました(もちろん変わらない部分もありますが)。特に、交通面です。どのまちにも二車線の幹線道路や鉄道が通っています。特筆して行き辛いまちはありませんでした。交通網が発展すれば自ずと沿線も発展しますしね。全市町村制覇でいうと、奈良県南部の方がよっぽど過酷でした。


町内には四万温泉(しまおんせん)があります。

Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page