佐賀県の県都で南部の中心都市である佐賀市に対して、県第2の都市で北部の中心都市である唐津市(からつし)。
江戸時代以降は唐津城の城下町として栄えました。
城のお膝元には早稲田佐賀中学校・早稲田佐賀高等学校があります。佐賀県は早稲田大学の創設者である大隈重信の出身地であり、創立125周年の記念事業として2010年に開校しました。城郭から生徒たちが下校する光景は出陣を彷彿とさせるかっこよさがあります。
「虹の松原」は日本3大松原にも選ばれた景勝地です。
鏡山の展望台からは虹の松原と唐津市街が一望できるオススメスポット。
呼子(よぶこ)エリアはイカが特産品で、「呼子朝市」は石川県輪島市、千葉県勝浦市、岐阜県高山市と並び日本3大朝市(あるいは日本4大朝市)と呼ばれています。
皿の上で動くほど鮮度抜群の「イカの活造り」は甘くて濃厚な味わいとコリコリの食感に衝撃を覚えました。シュウマイもオススメです。
Comments