嘉島町〜浮島神社のまち〜
- うらのりょうた
- 2021年7月6日
- 読了時間: 1分
嘉島町(かしままち)の「浮島神社」は島の上に浮かぶように鎮座する幻想的な神社です。実際は島ではなく、半島のように突き出た場所にあります。

創建は1001年で、祭神は「いざなぎ・いざなみ」。日本で初めて結婚式を挙げ、日本の基礎となる神々を産んだ夫婦神であることから安産祈願の神社とされています。
【人口】9672人
【面積】16.65 km2
【人口密度】581人/km2
【隣接自治体】
熊本市、上益城郡益城町、御船町
【交通】熊本市内から約30分
Comentarios