top of page
執筆者の写真うらのりょうた

大垣市〜大垣城のまち〜

岐阜県西部(西濃)の中心都市で、岐阜県第2の都市である大垣市(おおがきし)。大垣城の城下町、また、中山道の宿場町として栄えました。

駅前の商業施設「アクアウォーク大垣」

大垣城

冬に訪れるとイルミネーションに気合が入っていました。

大垣駅

駅前広場

ミニ奥の細道の入り口

水門川

2018年て市制100周年

日本で唯一、飛び地が3つある自治体です。どれが本来の大垣市なんや!?と2度見、いや、3度見してしまいます。周りの自治体が合併を拒んだためにこのような形になりました。私情はもとより、岐阜県には自動車関連の工場などが多く、「税収を譲りたくない」という各自治体の思惑も絡んだようです。本来の大垣市は真ん中の大垣市。左から順に大垣市、中垣市、小垣市と呼ばれていたりして。


閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page