top of page

大子町〜袋田の滝のまち〜

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2020年9月13日
  • 読了時間: 1分

更新日:3月11日

大子町(だいごまち) は袋田の滝のまちです。日本三大名瀑の1つに数えられます。滝の流れはまるで白く美しい絹織物が連なったようで、豪快ではないですが、しなやかで力強く感じました。

袋田の滝
袋田の滝

袋田の滝
袋田の滝

滝まではトンネルです
滝まではトンネルです

トンネルの途中には観音像が
トンネルの途中には観音像が

朝8時くらいに訪れるとまだ静けさが漂っていました。売店のおばさんが「そこに車停めて見てきな」と優しく声をかけてくださいました。感謝です。帰る際にはお礼にお土産を購入しました。名物はコンニャク。刺身でいただきましたが、みずみずしくてとても美味しかったです。

名物コンニャク
名物コンニャク

お土産店が立ち並びます
お土産店が立ち並びます

Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page