宇佐市〜宇佐神宮のまち〜
- うらのりょうた
- 2021年8月6日
- 読了時間: 1分
宇佐神宮の門前町である宇佐市(うさし)。全国に4万社以上ある八幡宮の総本宮で、その規模は別格。

駐車場から10分ほど歩き、「やっと着いた!」と思ったら、左手に先の見えない大階段が出現。木々が鬱蒼としており、厳粛な雰囲気が漂います。




5時30分の開門に合わせて参拝。1番風呂ならぬ1番参りです。そんな煩悩があるようでは神に見放されるもしれませんが、住職の方と交わす朝のあいさつは気持ちがいいものです。





宇佐神宮の門前町である宇佐市(うさし)。全国に4万社以上ある八幡宮の総本宮で、その規模は別格。
駐車場から10分ほど歩き、「やっと着いた!」と思ったら、左手に先の見えない大階段が出現。木々が鬱蒼としており、厳粛な雰囲気が漂います。
5時30分の開門に合わせて参拝。1番風呂ならぬ1番参りです。そんな煩悩があるようでは神に見放されるもしれませんが、住職の方と交わす朝のあいさつは気持ちがいいものです。
Comments