top of page

小城市〜小城公園のまち〜

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2022年11月12日
  • 読了時間: 1分

県都・佐賀市の西に位置する小城市(おぎし)。


「九州の小京都」と称されるまちの1つで、自然豊かで風光明媚な景観が魅力です。「小城公園」は小城藩の初代藩主・鍋島元茂(もとしげ)、2代藩主・直能(なおよし)によって作られた名庭園。

小城公園

春は桜、秋は紅葉が楽しめ、「日本さくら名所100選」にも選ばれています。遊具なども充実しており、老若男女問わず楽しめます。

美しく色付いたイチョウ

遊具なども充実

JR小城駅

スピード出し過ぎよらんネ!

焼畑。勢いが凄いと思ったら

片側1車線の道が真っ白で走行不能に!こんなのあり!?

Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page