小豆島町〜オリーブのまち〜
- うらのりょうた
- 2023年5月11日
- 読了時間: 1分
岡山県備前市の日生港(ひなせこう)からフェリーにクルマを乗せ、瀬戸内海に浮かぶ小豆島の小豆島町(しょうどしまちょう)へ。
1時間ほど、瀬戸内の多島美を味わいながらの船旅です。

小豆島は日本におけるオリーブ栽培発祥の地。「小豆島オリーブ公園」は丘の上にギリシャ風車があるなど、異国情緒漂う穏やかな時間が過ごせる場所です。

素麺や醤油、佃煮の生産も盛ん。「マルキン醤油」さんで醤油ソフトクリームをいただきました。

映画『二十四の瞳』のロケ地であり、映画村があります。習字の練習の跡や、時間割など当時の雰囲気が残されています。






お昼ご飯は小豆島出身の友人オススメの「パンダハウス」さんへ。大学卒業は島に帰り消防士をしている友人らしく、ボリュームたっぷりでリーズナブルな中華レストランでした。

「寒霞渓」は日本3大奇勝の1つですが、意外に広い小豆島での時間はあっという間に過ぎていき、訪れることはできませんでした。
Comentarios