仙台と山形を結ぶ街道の分岐点に位置する村田町(むらたまち)。現在も「村田JCT」が東北自動車道と山形自動車道を接続するなど交通の要衝として機能しています。
江戸時代には江戸や上方といった大都市と紅花を中心とした商取引を行い栄華を極めた商都であり、人々は「村田商人」と呼ばれました。
現在も、まちの中心部には栄華を物語るように、なまこ壁を用いた重厚な土蔵造の店蔵と門が立ち並んでいます。
「やましょう」をはじめ、「かねしょう」、「かくしょう」、「かねきち」、「かねまん」、「やません」、「いちます」など多くの屋号が見受けられました。
Comments