top of page

由良町〜白崎海岸のまち〜

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2019年4月21日
  • 読了時間: 1分

更新日:3月15日

ゆらゆらと。由良町(ゆらちょう)は白崎海岸のまちです。クルマから見えた瞬間に思わず唸ってしまう美しさでした。


青い海と青い空、白い石灰岩のコントラスト。まるで急にヨーロッパにでも迷い込んだような気分です。国内の海岸でここまで澄んだ配色は記憶にありません。


また、道の駅をはじめ観光施設も充実しており、ダイビングやキャンプを楽しむ観光客で賑わっていました。幻想的な風景は県立公園白崎海岸として管理されています。






ドライブ中は無数の風力発電にも目がいきました。正体は由良風力発電所。2011年から運用します。そして、MES-KHI由良という謎の看板。調べたら船を修繕する会社でした。ちょうど会社のトップページ4月1日付で新入社員が10名(男性10名)入社いたしましたとの報告。

Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page