top of page
執筆者の写真うらのりょうた

羅臼町〜黒ハモのまち〜

知床半島の右側に位置する羅臼町(らうすちょう)。


漁業が盛んなまちで、海鮮丼が美味しいのはもちろんですが、特に絶品なのが「黒ハモ丼」です。ハモといえば白いイメージですが、真っ黒でウナギのような見た目。それだけでも驚きですが、食べてさらにビックリ。脂がたっぷり乗っていてとてもジューシー。皮はパリパリ、中はフワフワで、一度食べるとやみつきになります。羅臼町でしか食べられないと言っても過言ではなく、訪れた際は是非ご賞味ください。

いさみ寿しさんの海鮮丼

黒ハモ丼(左)とウニイクラ丼(右)

冬の流氷クルージングでは越冬するためにロシアから飛来する国の天然記念物「オオワシ」、「オジロワシ」の群れを観察できます。

オオワシ(中央)

オオワシ(左と右)

オジロワシ(右下)

可愛い

流氷と朝日


「羅臼国後展望塔」からは羅臼町のまちなみや、北方領土の国後島を一望することができます。

羅臼国後展望塔

知床半島の右側にある羅臼町と左側にある斜里町の間には険しい「知床峠」があります。国道334号は2つのまちを直接結ぶ唯一の国道ですが、冬は通行止めになります。

知床峠と羅臼岳

羅臼岳

知床峠から見た国後島

冬季通行止めの知床峠

閲覧数:132回0件のコメント

Comentarios


bottom of page