top of page

若狭町〜三方五湖のまち〜

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2021年5月29日
  • 読了時間: 1分

若狭町(わかさちょう)は三方五湖のまちです。三方五湖(みかたごこ)は、若狭町と美浜町にまたがる5つの湖の総称。アメリカとカナダにまたがる「5大湖」は世界的に有名ですが、福井県の三方五湖も世界に誇れる観光地だと思います。中でも最高といえる絶景スポットが「レインボーライン山頂公園」です。


三方五湖

若狭町と美浜町を結ぶ「レインボーライン」はとても眺めがいい観光道路で爽快感抜群。途中、車内からはチラチラと三方五湖や日本海が見えます。山頂公園に行くためには第1駐車場を利用します。駐車場から山頂公園まではリフトとケーブルが接続しており、どちらか好みに合わせて選ぶことができます。

レインボーライン入口

山頂公園まではリフトかケーブルで

山頂公園にはさまざまなテラスやハンモック、足湯などオシャレでリラックスできる空間が広がります。まさに天空のオアシス。いくつもの湖がギュッと集まっている光景は新鮮でとても美しいです。一言で言い表すならば「多湖美」。5つの湖と日本海を空中から一望できる幸せを是非一度味わってください。無料で貸し出ししている「レインボー傘」をさせば究極のインスタ映えです。

山頂公園の足湯

山頂公園のレインボー傘

山頂公園のブランコ


三方五湖の周りには梅林が広がります。

梅林

【人口】13835人

【面積】178.49km2

【人口密度】77.5人/km2

【隣接自治体】小浜市、三方郡美浜町

滋賀県高島市

【交通】京都、名古屋からクルマで約2時間

Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page