茨城町〜涸沼のまち〜うらのりょうた2020年8月29日読了時間: 1分更新日:3月11日茨城町(いばらきまち)は涸沼(ひぬま)のまちです。茨城県のほぼ中央部に位置し、県庁所在地の水戸市などと隣接します。まちのシンボルは湖の「涸沼」。太平洋から海水が流入するため、淡水魚と海水魚が共存しています。2015年にラムサール条約に登録され、絶滅危惧種の「ヒヌマイトトンボ」が生息するなど豊かな自然と生態系が残っています。
Comments