top of page

豊郷町~伊藤忠兵衛のまち~

執筆者の写真: うらのりょうたうらのりょうた

更新日:2023年4月19日

豊郷町(とよさとちょう)は大手商社である丸紅、伊藤忠商事の創始者である初代・伊藤忠兵衛のふるさとであり、本家が「伊藤忠兵衛記念館」として保存されています。

伊藤忠兵衛記念館

100回忌を記念して公開されたそうです

また、建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏によって設計され、1937年に丸紅の専務であった古川鉄治郎氏によって寄贈された「豊郷小学校旧校舎群」も綺麗な状態で保存されています。


当時は、「白亜の教育殿堂」、「東洋一の小学校」と謳われたそうです。2013年には国の登録有形文化財に登録されました。現在でも図書館や子育て支援センターとして、また、観光施設として活用されています。


モダンクラシックやレトロモダンというのでしょうか、とても趣があります。アニメの舞台として聖地となっており、アニメを活用したまちおこしも行っています。まちのあちらこちらにキャラクターを用いた飛び出し注意の看板がありました。

豊郷小学校旧校舎群

豊郷小学校旧校舎群の内部

豊郷小学校旧校舎群内の銅像

豊郷小学校旧校舎群とアニメ看板

アニメ看板

 
 
 

Comentarios


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page