top of page
執筆者の写真うらのりょうた

高千穂町〜高千穂峡のまち〜

更新日:2023年1月31日

延岡市から山間部に進んだ熊本県との県境に位置する高千穂町(たかちほちょう)。


五ヶ瀬川の「高千穂峡」は熊本県阿蘇市の火山活動によって、12万年前と9万年前の噴火で発生した火砕流が五ヶ瀬川の峡谷で冷やされ、固まってできた柱状節理が磨食して再び峡谷となったものです。宮崎県にも阿蘇山噴火の影響が大きく及んでいたことに自然の脅威を感じました。高さ100㍍を超える断崖とエメラルドグリーンの水面は壮観。

高千穂峡

4000〜5000円程度でボートを借りることもできます(3人乗り)。宮崎県内はもちろん、阿蘇山とセットでの観光もオススメ。

ボート受付

時間に余裕があれば淡水魚水族館へ

神都高千穂大橋。渓谷の深さがわかります

高千穂神社

宮崎県は数々の神話と伝説が残る「神話のふるさと」ですが、高千穂町もその1つ。高千穂峡の「真名井の滝(まないのたき)」には神が湧水しているという伝説が残ります。

真名井の滝

また、「天岩戸神社」は古事記、日本書紀に書かれいる天照大御神が隠れた天岩戸と呼ばれる洞窟を御神体としています。

天岩戸神社

洞窟の中に鳥居が

願掛けとしての石積み

渓流の先にあるので足元に注意

天岩戸神社

岩戸の扉を開いた手力男命(たじからおのみこと)

天照大御神(あまてらすおおみかみ)

門前町

穏やかな景色

ファミレスがありました。しかも深夜まで営業

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page